ナイジェリア人の夫と力を合わせて、2人の男の子を育ててるママが感じていることを書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
粒郎のことばが徐々に増えてきました。
栗リンのときはひとりだけだったからあまり否定的なことばは最初に覚えなかったのに、粒郎は、日本語は「おっぱすったらあ・か・ん~」とか「ほったら・あ・か・ん~」とかよく言うようになってきました。
特に「おっぱすったらあ・か・ん~」といいながら、おっぱい吸いにくるんです。
このぐらいが一番かわいい時なのかな~と楽しんでます。
で、英語のほうはというと、パパが英語の詩をくりかえし言ってると、それを粒郎も口ずさむようになってきて、昨日は"jump over the moon"を、「ジャンッ・オ・バ・・ムン」と言ってたのにはびっくりでした。
パパがよく子供たちに言ってやってる詩をひとつご紹介します。
Motorcar motorcar, little noisy mortorcar.
If I want to go to school, carry me, carry me.
Pi pi pi, po po po, little noisy mortorcar.
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/14)
(07/14)
(09/26)
(09/16)
(09/12)
最新TB
プロフィール
HN:
リンママ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
手芸
自己紹介:
ナイジェリア人の夫と力を合わせて、2人の男の子を育ててるママが感じていることを書いてます。
家族構成
夫:ナイジェリア人・日本語まあまあ
私:英語が苦手
栗リン:6歳
粒郎:3歳
家族構成
夫:ナイジェリア人・日本語まあまあ
私:英語が苦手
栗リン:6歳
粒郎:3歳
ブログ内検索
アクセス解析